一般社団法人東京安全衛生講習では、特別教育、安全衛生講習に分野を分けて現場で必要となる講習を実施しております。

サイトマップ

東京労働局長登録教習機関 一般社団法人東京安全衛生講習協会

携帯用丸のこ盤安全衛生教育

携帯用丸のこ盤安全衛生教育の概要

丸のこは、木材等を切断するために建設業等で広く使用されている工具です。のこ歯を電気によって高速回転させる工具であるため、のこ歯への身体接触、加工物との反ぱつによる本体の予想外の動き、衣服等の巻き込み、安全装置の無効化、感電等が引き起こされ、これらによる災害が後を絶ちません。
このような状況を受け、厚生労働省から建設業等における携帯用丸のこ盤の安全教育の徹底に関する通達がありました。

受講資格

満18歳以上

携帯用丸のこ盤安全衛生教育が必要となる対象者

・「携帯用丸のこ盤」を使用して行う作業に従事する労働者

講習詳細

講習料金
料金 ¥9,000

講習スケジュール

現在、定期講習の予定はございません。
出張講習のみ承っております。

出張講習を希望する方はコチラから
10名以上お集まり頂けましたら、全国何処へでも出張承ります。
 

カリキュラム

 
区分 講習科目 時間
学科 携帯用丸のこ盤に関する知識 0.5時間
携帯用丸のこ盤を使用する作業に関する知識 1.5時間
安全な作業方法に関する知識 0.5時間
携帯用丸のこ盤の点検及び整備に関する知識 0.5時間
関係法令 0.5時間
実技 携帯用丸のこ盤の正しい取り扱い方法 0.5時間
合計時間 4時間

PAGE TOP