一般社団法人東京安全衛生講習では、特別教育、安全衛生講習に分野を分けて現場で必要となる講習を実施しております。

サイトマップ

東京労働局長登録教習機関 一般社団法人東京安全衛生講習協会

出張講習

10名以上お集まり頂けましたら、全国何処へでも出張承ります。
只今、『一般建築物石綿含有建材調査者講習』『特別教育』『安全衛生教育』について承っております。
※ 実技が伴う講習に関しましては実施環境をご準備を頂く必要がございます。
  詳しい内容に付きましてはご相談下さい。

講習科目については「受講料金」ページより希望講習をご確認ください。
『技能講習』については、只今申請中となっております。
申請完了次第、出張対応を開始させて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

~お申し込みの流れ~
1.申込書・受講者名簿(Excelファイル)をダウンロードし「申請書・受講名簿」の内容をご記入頂き、『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。 (仮予約となります)
※ その際、出張講習のチェックボックス、および受講希望される講習科目のチェックボックスにチェックをお願いします。
2.仮予約完了後、当協会事務局より詳細確認の為、ご連絡を致します。
3. 実施内容確定後、受講票(受講人数分)・見積書をご案内致します。
4. 出張講習料金を銀行振り込みで納金をお願い致します。
5. 納金確認後、出張講習の予約確定となります。(本予約となります)
6. 実施予定日に講習を実施、終了後に修了証を発行致します。
 

出張費用

《出張費用一覧》 ※講習費用とは別途に出張費用が必要となります。
東京都23区  1万円
上記以外の都道府県
講習に必要な日数、講師の宿泊、等により費用を算出させて頂きます。
 応相談

インボイス対応領収書について

当協会は免税事業者の為、インボイス番号の取得(発番)の申請ができない状態となっております。
その為、旧来の領収書の発行で対応させていただいております。
 
出張講習依頼書ダウンロード(Excelファイル)
※お申込書がダウンロードできない場合は、お電話にてお問い合わせください。
申込み先 : ホームページ(HP)の『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。

振込先

 《振込先》 ※振込手数料はご負担ください。
銀行名  住信SBIネット銀行  
支店名  法人第一支店   
店番号  106 
口座種類 普通口座    
口座番号 2160343
口座名義 東京安全衛生講習協会
口座カナ シヤ)トウキョウアンゼンエイセイコウシュウキョウカイ

PAGE TOP