石綿作業主任者技能講習
消費税について
3月末までにご希望の講習を受講されるとお得です!
講習詳細
講習料金
料金 | ¥17,000 |
4/1以降の講習の料金 | \18,700 |
対象
満18歳以上
講習スケジュール
実施日 | 会場 | 部屋 | 募集 人数 |
残り 定員数 |
2/4(火)9:30~17:10 2/5(水)9:30~16:20 |
城南職業能力開発センター 品川 |
第3 教室 |
24名 | 余裕 あり |
3/4(火)9:30~17:10 3/5(水)9:30~16:20 |
森下文化センター | 第1研修室 | 28名 | 余裕 あり |
4/1(火)9:30~17:10 4/2(水)9:30~16:20 ※表示講習料金+消費税となります。 |
東大島文化センター | 第4研修室 | 25名 | 余裕 あり |
※東大島文化センター 東京都江東区大島8-33-9 会場情報はこちら
※豊洲文化センター 東京都江東区豊洲2-2-18 会場情報はこちら
豊洲シビックセンター内/豊洲シビックセンターホール5F
※江東区文化センター 東京都江東区東陽4-11-3 会場情報はこちら
※総合区民センター 東京都江東区大島4-5-1 会場情報はこちら
出張講習を希望する方はコチラから
10名以上お集まり頂けましたら、出張承ります。
※技能講習は都内のみの出張となります。
受講申請
・受講申請書ダウンロード(Excelファイル)
※お申込書がダウンロードできない場合は、お電話にてお問い合わせください。
・申込み先 : ホームページ(HP)の『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。
~お申し込みの流れ~
1.お申込書(Excelファイル)をダウンロードし「受講申請書+顔写真データ」を『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。 (仮予約となります)
2.仮予約(メール)から1週間以内に講習料金を銀行振り込みで納金を行う。 (1週間が過ぎますと仮予約が自動的にキャンセルとなります。)
3.納金確認後、当協会より受講票がメールで送られてきます。 (本予約となります)
4.受講実施日(2日間)受講頂き、修了考査を受講いただく。
5.合格者は修了証を受け取り、終了となります。(講習日に修了証を発行)
※不合格の場合には再試験についてご案内いたします。
※お申込書がダウンロードできない場合は、お電話にてお問い合わせください。
・申込み先 : ホームページ(HP)の『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。
~お申し込みの流れ~
1.お申込書(Excelファイル)をダウンロードし「受講申請書+顔写真データ」を『お申込み・お問い合わせ』フォームよりお申し込み下さい。 (仮予約となります)
2.仮予約(メール)から1週間以内に講習料金を銀行振り込みで納金を行う。 (1週間が過ぎますと仮予約が自動的にキャンセルとなります。)
3.納金確認後、当協会より受講票がメールで送られてきます。 (本予約となります)
4.受講実施日(2日間)受講頂き、修了考査を受講いただく。
5.合格者は修了証を受け取り、終了となります。(講習日に修了証を発行)
※不合格の場合には再試験についてご案内いたします。
カリキュラム
区分 | 講習科目 | 時間 |
学科 | 健康障害及びその予防措置に関する知識 | 2時間 |
作業環境の改善方法に関する知識 | 4時間 | |
保護具に関する知識 | 2時間 | |
関係法令 | 2時間 | |
修了試験(筆記試験) | 1時間 | |
合計 | 11時間 |
※講習日程 2日間(1日目6時間、2日目4時間+修了試験 1時間)
- 03-5962-4744
- 03-5962-4745
- 営業時間: 9:00~17:00
定休日 : 土・日・祝日休み - お申込み
お問合せ